SSブログ

ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。一日一回、ぽちっとクリック、お願いします。banner_22.gif

 

こちらもついでにぽちっとクリック、お願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ皆さんの応援で元気になります。m(__)m

延滞金の利率 [社会保険]

いわゆる特例基準割合という話・・・・(次回の社労士試験の改正点です)

納期限の翌日から1ヶ月間は「前年の11月30日において日本銀行が定める基準利率+4%(正確に書きますと「前年の11月30日を経過する時における日本銀行法第15条第1項第1号に定める商業手形の基準割引率に年4%を加算した割合)」と 7.3%のどちらか低い率と定められており、平成21年度は4.5%でございます。でもこれは税の規定ですので、社会保険は納期限から3ヶ月がその特例基準割合です。もちろん、その期限を越えたら日歩4銭(年率14.6%)です。労働保険料だけは、2ヵ月過ぎると14.6%となります。

で平成22年中は何パーセントかといえば、

 

 

4.3%です。(ということは、昔の公定歩合という割合が0.3%ということになります。低金利ですなぁ。)

 

ここ5年の特例基準割合を並べてみましょうか。

平成18年 4.1%

平成19年 4.4%

平成20年 4.7%

平成21年 4.5%

です。

毎年変わる率ですので、雇用保険の賃金日額の下限額を覚えるのと同じもので、

私自身はこのような率が試験に出るとは思えませんが。。。。[わーい(嬉しい顔)]

 

 

ここまでお読み頂きましてありがとございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。

banner_22.gif

 

ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。

↓ こちらもついでにぽちっとクリック、お願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。